機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

13

Python入門者の集い #8

~Python入門者向けLT大会&交流会~

Hashtag :#PyNyumon
Registration info

一般参加枠

500(Pay at the door)

FCFS
47/75

初めてのLT枠

500(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
3/7

LT経験済(でもPythonは始めたばかり)枠

500(Pay at the door)

FCFS
2/2

ゲスト講師枠

Free

Standard (Lottery Finished)
2/2

スタッフ枠(招待のみ)

500(Pay at the door)

FCFS
1/2

Description

[※ご確認ください!]LT登壇枠での参加応募してくださった方へ

Slackのpyhackグループにて当日の連絡のやりとりをしております。こちらより、pyhackグループにご参加頂き、「#py-nyumon-lt」チャネルにご参加ください。

※Slackグループへの参加方法に関して

  • こちらからメールアドレスを入力し、「GET MY INVITE」をクリック
  • 入力したメールアドレスに招待メールが届く
  • 届いた招待メールのリンクから登録する

■イベント概要

Python入門者のLT大会&懇親会です。
最近Python始めた方、これからPythonを深めていこうという方、ぜひ集まって「Pythonのここがよかった」「ここが好きになった」「ここがひっかかりやすい」など、Pythonを始めるにあたっての知識を共有しましょう。

■ゲスト講演者紹介

nikkie(@ftnext)

  • Python歴1年半、4月から駆け出しデータサイエンティスト
  • プライベートは、Django Girls Tutorialの翻訳やWorkshopにコーチ参加
  • 2019年はKaggleのタイタニック号生存予測コンペについて登壇数回

@komo_fr

  • Python歴は薄く長く4年くらい
  • お仕事は、病院のシステム作る人(C#, Objective-C) → データ活用のPoC作る人(Python)→ フリー
  • プライベートの活動でPyCon JP, SciPy Japanなどに登壇

■イベント対象者

  • ここ最近Pythonを学び始めたばかりの方
  • たまにPython使うくらいでそこまで詳しくはないけどLT発表してみたい方
  • Pythonに興味あって、ほかの人の使ってみた感想を聞いてみたい
  • すでにPythonをバリバリ使っていて、これからPython始める方にアドバイスを送りたい方
  • ゲスト講演者の講演を聞きたい方

※LT登壇者募集!

LTテーマは「最近Pythonを触り始めた話」です!

登壇ご希望の方は、本ページのLT枠よりご応募ください。
以下の方を優先します。

「初めてのLT枠」

  • LT発表が初めて
  • プログラミング自体が初めて

「LT経験済枠」

  • プログラミング自体はやっているけどPythonは初めて
  • 発表したことはあるけどPythonは初めて

もちろん、これ以外の方でも発表したい場合は主催に問い合わせ下さい。

( https://pyhack.slack.com/messages/python-nyumon/ )

LTのレベル感について

LTの敷居は圧倒的に低く設定しております!

過去のLTです。 レベル感の参考にしてください。

■当日のタイムスケジュール

時間 内容
19:00~19:20 開場 / 受付
19:30~19:40 はじめに(イベントの趣旨説明)
19:40~19:55 ゲスト講演1
19:55~20:10 ゲスト講演2
20:10~20:20 休憩
LT数件
21:10~21:15 アンケート
21:15~21:50 懇親会

■主催

Python入門者の集い

■運営サポート

エンジニア特化型Q&Aサイトteratail
※Pythonに関するQ&A一覧はこちら

■会場への入場に関して

  • ~19:20までに渋谷ヒカリエ11階にお越しください。スタッフが17階までご案内いたします。
  • もし時間に間に合わないようでしたら、到着次第、ヒカリエ11Fに設置してある電話番号にお電話頂くか、本イベントのハッシュタグにて遅れて到着した旨ツイートください。 ( ※勉強会の進行状況によっては返答とお迎えに少しお時間をいただく場合がございます。 )

■お知らせ

※講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
 その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
※お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。

Presenter

Feed

komo_fr

komo_frさんが資料をアップしました。

05/14/2019 11:49

tada_infra

tada_infraさんが資料をアップしました。

05/13/2019 22:34

tada_infra

tada_infraさんが資料をアップしました。

05/13/2019 22:33

Yasshieeee(やっしー)

Yasshieeee(やっしー)さんが資料をアップしました。

05/13/2019 20:40

Hoda

Hodaさんが資料をアップしました。

05/13/2019 20:39

nikkie

nikkieさんが資料をアップしました。

05/13/2019 20:26

n0bisuke

n0bisuke published Python入門者の集い #8.

04/18/2019 13:23

Python入門者の集い #8 を公開しました!

Group

Python入門者の集い

Number of events 16

Members 1979

Ended

2019/05/13(Mon)

19:00
21:50

Registration Period
2019/04/18(Thu) 13:05 〜
2019/05/13(Mon) 21:50

Location

レバレジーズ株式会社

東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F

Attendees(55)

yoshi4

yoshi4

Python入門者の集い #8に参加を申し込みました!

國井廉

國井廉

Python入門者の集い #8に参加を申し込みました!

なかじ

なかじ

Python入門者の集い #8に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Python入門者の集い #8 に参加を申し込みました!

M_Yoshi

M_Yoshi

Python入門者の集い #8に参加を申し込みました!

Gates

Gates

Python入門者の集い #8 に参加を申し込みました!

小林侑也

小林侑也

Python入門者の集い #8に参加を申し込みました!

t__u__

t__u__

Python入門者の集い #8 に参加を申し込みました!

appman

appman

Python入門者の集い #8に参加を申し込みました!

k_dot

k_dot

Python入門者の集い #8に参加を申し込みました!

Attendees (55)

Canceled (29)